
STMベアリング
ケースをバラしたときに、ハンガーのベアリングが逝ってましたので、交換しようと思ったところ、ふと、西澤さんちの運営するPartyUpさんにてS...
乗り物・レース・FX等‥私的おもちゃ全壊日記
ケースをバラしたときに、ハンガーのベアリングが逝ってましたので、交換しようと思ったところ、ふと、西澤さんちの運営するPartyUpさんにてS...
2FASTのクランクは大端が18㎜→20㎜になってVer.UPしたとのことで、イタリアから送っていただいている間に加工しておこうと思ったので...
去年とか骨折してたんで放置しちゃってたので整備ON整備ON整備・・・修理。になっちゃったわけでその記録となりますwww ギアオイルを変える...
待ってたんだよ!ワタシは!これを2年以上探し続けてたんだよ!!!!!!! ステンパイプで作るとか位ならそりゃできるわ。 でもそれじゃダメなこ...
2025年の初走行 秋ヶ瀬チャレンジカップ 去年骨折してたからさ。S-1GPの最終戦にもでれなくて、2年悩んだキャブセットをついに解決する...
S-WORKSのCLX64にTURBO RAPIDAIRを履いてると一応、ほぼなんもしなくてもチューブレス化はできるんですわ。 問題も...
今までのLEDテールランプの形とウィンカーのつぶつぶがなんか古臭いなーと思ってたんですわ。 LX125って最近復活再販したのと、Sとテ...
バッテリーって重要じゃん? 街乗り原付はたとえキック一発とは言えボタン一発の便利さにはかなわない。しかも超進化してるの。イマドキはリチ...
ふとテントがおとなりになりましてやっていただくことになりました。 エアクリーナーのところから 水素的な何かを吸わせてカーボンを焼ききっ...
今使っているマニホはデロルトなら30まで、PWKタイプのスモールボディなら34までです。 最近アマゾンで超激安PWK35とか売っている...