
MTBのペダルを変えるよ
街乗り用に軽くて小さいのにしてたからちょっと大きいのに変えます ROCKBROS(ロックブロス)フラットペダル 軽量ペダル マウンテン...
乗り物・レース・FX等‥私的おもちゃ全壊日記
街乗り用に軽くて小さいのにしてたからちょっと大きいのに変えます ROCKBROS(ロックブロス)フラットペダル 軽量ペダル マウンテン...
MTBにドロッパーシートポストをつけてみることにしました。こないだ幕張海浜公園楽しかったけど、みよーんって伸び縮みさせつつダウンヒルやってみ...
C XWXC サスペンションポンプ エアサスつけたらコレも必要だよね。ってことで購入。安くてもちゃんと入りました。 表示はP...
mtbを専用機に仕立て直すため、フロントにエアサスを導入 SPINNER 300 26LC 26インチVブレーキ対応エアサス。 最初につ...
先日買ったRACEKINGをチューブレス化 CONTINENTAL RACEKING 26×2.0がうまくいったので、使ったホイールをご紹介...
MTBをマウンテンバイクとして活用するにはまず街乗りから卒業せねばなりませぬ ということで用意したのがこちら Continental...
ムスコちゃん セオフェスビギナーで優勝したもんだから、ヘルメット等15万円分以上の賞品をどっさりと頂いて帰ってきてました。 なぜかサイズも...
使い倒してるIGS618 激安なのに超使えるんです。いやまじで。 せっかくだからケース探してたらやっと見つけました。 シリコンケースBH...
最初に買ったクランクはキャップがついておらず、かみ合わせの部分が普通の山の形をしていましたがさすが中華、あるとき突然グズグズになって抜けるよ...
ついに完成を迎えるときがきました 122gでした。 先日のクランクとホローテック2BBで合わせると全部で917g 3xの...