ガレージミッション 走行会

なんだか突然お誘いを受けましたので何もわからないままバイクだけ持ってお邪魔してきました。

ちょうど来週S-1GP 最終戦がありますのでサスペンション等、試すなら今かなということで。

のびのびと作業をしておりますと、なんとキッシーさんご来場。
しばらくお話させていただいた後、Bw’sに試乗していただき、いくつかアドバイスをいただきました。

やはり私のリアサス探しはまだ続きそうです。w

今回持ち込んだリアサスRPM GIIαを早速試してみました。
圧側の減衰がちょっと弱い気がしましたが、フィーリングは悪くなかったです。
でもやっぱり私の体重だと少し弱く、大体60k台の方にはばっちりなんじゃなかろうかと思われます。
Hi/Loのつまみの調整幅はシャークほどは広くありませんでした。

なるほどねーって。 Hi/Loはなんかまだ実感わかないです。

そしてさらにマロッシインナーローター 2011モデルを現地作業で装着してみました。
来年はSB-GTじゃなくしてレーシングスペックに切り替えるつもりでして。

今までのマロッシローターとの違いは20000rpmまでマップが書いてあるそうでROMの内容が変わったようです。
装着しての感想は、まず吹け上がりは軽く鋭くなりまして、出だしがよくなりました。
レオネリより軽いけどそんなに鋭すぎるというわけでもなさそうです。

特筆すべきは点火時期の調整幅の広いこと広いこと。

・・・ひろいんですよ。

ま。私というやつは。

調整幅あったらあった分だけ試す。

コレMyルールなんで。

角度とか測らないで適当に装着して走ったもんだからびっくりするほどピストン砕け散りました。

派手に砕けたのにシリンダー無傷状態にさらにびっくり。
メッキスゲー! 耐久性抜群!

せっかく作った高圧縮ヘッドは傷つきましたけど・・・orz

そりゃよく考えれば ウェイトローラーすら0.1g単位で調整しないとちゃんと走らないほどシビアなセッティングが必要なバイクに適当にあてがった点火角度じゃだめにきまってるよねwww

ってか2fastの説明書にインナーローター使用時の点火の角度かいてあんじゃんね~

でもええ。期待を裏切らないワタクシ漢ですから当然シカトしてやりましたよ!

関係ないぜっ! ってね!

・・・

待ってる結果は当然そうなりましたがこれで学習OKとします。。。ええ。

午後はひたすら分解修理でしたとさ。

さ、来週に備えて修理修理www

ドM的楽しい一日を過ごすことができました。
お邪魔しました。

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. hif より:

    今日は、楽しそうですね・・・

    点火タイミングはそろそろマイクロメーターで管理した方が良いと思われます。

    上死点前〇.〇mmてな感じで・・・

  2. KATOKICHI より:

    こんばんは!

    本当ですね~ マイクロメーター管理とかそろそろ必要な気がしました。
    今まで適当に生きてきた罰をいただいた気がしました(笑

    でもサーキットで兄貴とお会いすると色々な情報とともになんか元気になる気がします!
    いつもありがとうございます