WPC&DLC

ギアをOHついでにギア比を変えてちょっと滑らかにしたい&ツヨメにしようと思って加工に出しました。ついでにプーリーも。

DSC_0227 効果は未知数w

ミナレリヤマハのエンジンの場合、ギアカバーとかも違うのでちょっとベアリングも変えていきます。

ケース側は6200 C3 x2
カバー側はHK1412 HK2126 6203

ギアは以下の組み合わせができるのでパワーに合わせていきます。
ちなみにマロッシギアとStage6ギアの歯の数が合うからといっても径が違うので合体させることはできませんでしたwww

malossi 13 44 3.385 15 42 2.800 9.4769
malossi 13 44 3.385 14 43 3.071 10.396
14 42 3.000 15 42 2.800 8.4
14 42 3.000 14 43 3.071 9.2143
16 40 2.500
polini 13 44 3.385 15 42 2.800 9.4769
polini 13 44 3.385 14 41 2.929 9.9121
stage6 13 43 3.308 stage6 14 41 2.929 9.6868
13 43 3.308 15 39 2.600 8.6
14 42 3.000 14 41 2.929 8.7857
14 42 3.000 15 39 2.600 7.8

そしてカバーはStage6の物は6203がスポスポになるトラブルがあったり、
MALOSSI MHRは出っ張ってて削らないとダメだとか微妙なので修正が必要なことが判明

とりあえずマロッシのモノを当たらないようにして、ギアをちょいとロングに振って
オイルはモチュール300v 110ccしっかり入れて駆動も全部組んでコレ

うん 悪くない♡

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする