FET COX BODY DAMPER COXボディダンパー ハイエース 200系

値段もかっこいいけど、性能もかっこいい。

・・・キタコレ! すげー効くよ~

↑感想

WEBとか見て理屈はわかったけどさー

フレーム補強とかいれた方がいいんじゃないのー?

とか思いながらも、どこかを固めるということはどこかに金属疲労がたまるってことだし、ダンパーならしなやかな感じになったりして!?

いくとこまでいっちゃるわい!

とか妄想して購入を決断。

フレーム補強というか、無駄な振動や動き、何より気持ちの悪いお釣りが減ったのが一撃でわかります。

とたんにサスペンションがしっかり仕事するようになるので、今までおつりが気持ち悪いからといって固めな方向にセットしていたショックが、一気に柔らかくする方向になりました。

乗っててだいぶ乗用車に近づきました

目指してるのは1.5-2inchローダウンしつつミニバン以上の乗り心地なんですが

正直、急にイケる気がしてきました

でもしばらくするとなれるんだろうな~w

関連情報URL


1
まず使うのはソケット22mm(スペアタイヤ外し) 14mm 12mm(フロントアンダーカバー)ってところですね

丁寧な説明書がついてますので楽チン。
締め付けトルクは55 N・m ね
手軽にできそうなリアから取り掛かりましたので右から
サービスホールからナット放り込んでそこにむかってボルトどめです。

2
左側も同じように。

長穴の真ん中に来るようにセットします。

取り付けの際に普通のサスとは構造が違うので回したり縮めたりして遊んじゃ絶対ダメだと書いてあります。

そしたらなんか24h以上寝かしておかないとダメらしいとどこかで見ました。

3
前はちょっと面倒。
樹脂で出来てるアンダーカバー12mmソケットでボルト4本を外してとったら

説明書通りにあたる部分を切り取ります。

ワタクシ インパクトドリルにつく#60のヤスリでさっさとやっつけました。
5分もあればそれなりな形になりますよ。のこで切るよりずっとオススメ。

4
スタビを止めてるボルトを取ってそこに挟むようにして30mmボルトを付けます。 純正ボルトと取り替えちゃいます。(ワッシャーが入っているため)
5
逆側もいっしょだけど、あちちってならないように気をつけましょう。
6
1G状態じゃないと締め付けちゃダメです。

ジャッキアップしてたりすると、おかしな状態で固定されてしまって本来の力が発揮できなくなるからなんだそうです。

7
でもローダウンしてたら下入れないよね。

だからAPプラスチックラダーレールとかをつかうといいと思うんですが、

今後も潜ることを考えて私は大は小を兼ねる!つってハイリフトカーランプを買いました(たけぇ・・・)

でもむしろもういらないから誰か買ってください(メッセくださいw)

8
使うボルト計10本、アンダーカバーを削るダルさはありますが、
自力で余裕でつけれますね。
スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする