僕的LX125 メモ

MQ学校に2日間入学してきました。
4stの組み方についてお勉強させてもらいに。

純正シリンダーの圧縮は15kでした。ケースは125も150も共通みたくて、実際150用のシリンダーが入るように最初っからケースの穴は大きかったです。 無駄にそういうところが面白く感じました。

カムスプロケットは2vの線とポッチを合わせます、ローターは矢印とヘリの出っ張りを合わせればOK、ただし回転方向にのみまわしてよく、カムチェーンが張った状態を想定し、押した状態で合わせるとよかばってん。

ヘッドはさかさまにしてポートが閉じた状態にしてガソリンがもれないかチェック。
漏れてたらバルブのすり合わせを。。。タコ棒ってのを見たことがある程度だけど!
タペットは冷えてる時に8/100、詰めて5/100、4/100だと調子は出ないらしい。。
LXの標準は12/100 クリアランスを基準にするとよかばい。

モチュール300vは5wとかよりも10w40がなぜか調子いいらしい。
でもしばらく乗らないならリングをやっつけていくオイルなので気をつけよう。
オイルは半年から劣化がはじまるらしい。
ギアのオイルは空気がパツパツになったときのために適正な量を。

サムさんはアナログなトルクレンチよりも手ルクレンチのほうが正確だった!!
すごいっww

ビチューボついたらこんな感じ~

超個人的なインプレです。
フロントは減衰調整のおかげでバネはあまりイニシャルかけずにやわらかくても固めに感じるというか、減衰のしっかりした効き具合でした。リンク部分とかしっかりグリスアップして組みなおしたらもっと気持ちよく動く気がします。

リアは純正よりシリンダー細いからダメかと思ったらちゃんとしなやかなんです、バンプラバーまで押してみるとあたった感じもわかります、それだけよく動くくらい柔らかいけどしなやか。で、そこそこ踏ん張ります、 あんまりハードにのらないから僕には十分です。
ていうか3年もたったパイロットシティなんてバンクさせる気になれないのでおとなしく乗っておきます。

明日はLOGOSCOOTERというところのキャリアをつけてみたいと思います。

あ、以前書いたマロッシ製品群のリストの日本円価格、価格改定されて全然違うし、今はユーロが安いんで昔に比べてとーってもお買い得になってます。 が、以前はこの値段で買ってたんだなーと思って見比べてみるのもいいかもしれないのでそのままにしときます ^^; 

スポンサーリンク
レクタングル大
レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. PM より:

    こんばんは。
    ビチューボショック、めちゃくちゃ気になります!!
    私もいつかフロントをビチューボにしたいです。
    ハンドリングとか軽やかになるんじゃないか と勝手な妄想を膨らませています。
    レビュー、楽しみにしています^^

  2. KATOKICHI より:

    ハンドリングとか 別に変りませんでしたが、直進のでこぼこ、コーナリングともに純正よりはずっと路面にくっついて行っているのがわかりましたー

    やはりフロントに比べてリアがやわらかい印象です。

    今日もこれからサスセッティングするために乗ってきてみようと思います。

    取り付けはフロントの上側のブレーキホースをくるむステーがすぐずれるので大変でしたー